ブログを始めて最初のころは、「読者がいない」や、「ブログの書き方がよくわからない」から、モチベーションが低下し、ブログを続けることが難しくなることもあります。
そんな悩めるブロガー初心者さんが、ブログを続けるために、とっておきの「ブログを続けるための秘技」がございます!
ブログを続けるための秘儀(コツ)は、「ブログ仲間を作ること」です。
本記事では、「ブログ仲間を作るメリット」と、「ブログ仲間の作り方」を紹介させていただきます。
ブログを続ける最強のコツは「ブログ仲間」を作ること!
■ ブログ仲間がいるとブログ生活が楽しくなる理由
WordPress で個人ブログを始めた場合、最初はだれにもサイトを見てもらえず、まるで
無人島でお店を広げている感覚(>_<
で、めーーっちゃ孤独感を感じるのですが、これを充実したブログ生活に 秒で 変える方法があります。
これだ!
そもそも、無人島じゃないとこでお店を開きましょう!
いや、そうじゃなくて!w
一緒に頑張れる「ブログ仲間」 を作ることで、充実したブログ生活に変えていくことが可能です。
自分のブログレベルにあった仲間が楽しい
まだ運転免許を取ったばかりのドライバーが、F1レーサーのコミュニティに入ったら一瞬で挫折します。
ブログも同じで、いきなり有名ブロガーや、すでに何十万も稼いでいるアフィリエイターと同じ場所で話しても、ついていけなくて挫折してしまいます。
本当に必要なのは、「自分と同じ位置で頑張っている」仲間です。
ポイント
同じ位置に立っている仲間って、同じように喜んで、同じように悩んで、同じようにアドバイスをくれたり、お互いのブログを真剣に読むことができるんですよね。
すごく「励み」になりますし、とても楽しい交流につながります
時にはライバルでもあり、時には戦友でもあるブログ仲間がいれば、ブログを続ける原動力の一つになりますね。
■ これはダメ!「キャラ」を作ってはいけない
ブログ仲間と交流していく中で、やってはいけないことは、「自分のキャラを作ること」です。
ネットの世界ではなんにでもなれる。
どんな憧れのヒーローにも、どんなお姫様にもキャラを作ることができますが、作ったキャラを演じ続けることほど苦痛なことはありません。
ブログ仲間との交流は、もちろん相手に敬意をもって接しつつ、素直に「素」で楽しむのが一番です。
ブログ仲間の作り方
■ 最強の SNS 交流ツール「Twitter」でブログ仲間を作る
ブログ仲間を集める最強ツールは twitter です。
ポイント
いや!これマジで最強!ユーザ数が多いのも一番なのですが、タグをつけたツイートで交流していくことで自分が求めている仲間が集っている空間に自然に引き寄せられます。
Twitter は、コミュニティという明確な枠がないことから、絡みたい人と絡み、絡みたくない人とは比較的絡まなくて済むので、居心地の良いツールです。
ブログ仲間と Twitter で交流することで、ブログサイトを見てもらえる機会が格段に上昇し、ブログを作っていくうえで悩み事があれば相談ベースでアドバイスがもらえます。
まあ……、何割かの確率で「ツイ廃」になりますけどねw
■ 無料ブログ「Ameba」でブログ仲間を作る
Ameba は無料ブログ最強のユーザ交流ツールです。
Ameba の中で世界が完結するぐらいのユーザの多さと、コメント欄の活用でのユーザ同士の交流が速いこと、フォロワーの上昇がしやすいことが特徴です。
ポイント
Ameba ブログはユーザ同士のブログでの交流を楽しむことが目的のサービスなので、「アフィリエイト」や「外部サイトへの誘導(宣伝)」が好まれない傾向にあります。
集客のためのチャネルとしてのご利用は少し難しいかもしれません。
まあ……、思わずグラビアアイドルの Ameba 水着ブログを見てしまうのは秘密ですw
■ おすすめコミュニティ「ブロガーチェーン」でブログ仲間を作る
ヒナキラさん(@OneokrockHomme)が運営されているブログオンラインコミュニティ「ブロガーチェーン」は、ブログを始めたばかりの方(主に初心者の方)をターゲットにしたブロガー専用のコミュニティです。
- ブロガーチェーンは無料
- ブログ初心者向けのコミュニティである
- 交流は LINE のオープンチャットを利用している
LINE のオープンチャット(通常の LINE アカウント名とは別名で参加できる)での参加ですので気楽に参加し、発言したいときだけ発言できるコミュニティです。
デメリットは、「話が盛り上がった日は、気が付くと未読件数が爆発していること!(笑)」です。いや、まじでビビりますw。
それだけ参加者が楽しんでいるということだと思います。
(1)ブロガーチェーンのメリット
ブロガーチェーンの主なメリットです。
- ブロガー仲間が増える
- 多様なイベントに参加できる(参加しなくてもよい)
- 記事を添削してもらえる
- Twitter 仲間が多く、Twitter のフォロワーが増える
(2)ブロガーチェーンの参加方法
Twitter で主催者の「ヒナキラさん (@OneokrockHomme) 」にDMで参加したい旨を申し込んでください。
■ 「ブロガーチェーン」ブログ仲間のご紹介
ブロガーチェーンに参加されているお仲間の皆様(公開許可をいただいている方)を紹介させていただきます。
「ぶろぐ学部」(ヒナキラさん)
「ブロガーチェーン」 を運営されているヒナキラさん
ブログの書き方や WordPress 関連情報などが盛りだくさんで
ブロガーにとって役立つ情報満載のサイトです
「のんびり あおぴ~」(あおぴ~さん)
トップページがとってもかわいい、あおぴ~さん
「介護」や「育児」の情報を書かれています
「ひなそーブログ」(ひなそーさん)
節約術や、サブスクのご紹介をされている、ひなそーさん
実際に使ってみた!レビューが多く、とても参考になります
「とらいまま」(MIHO さん)
挑戦を続けるスーパーママへ
「海外生活」「育児」「お出かけ」「ブログ」の記事を書く MIHO さん
ロサンゼルスに行きたくなります!
「娯楽情報ブログ かぞくんち」(オカァ さん)
家族におすすめのおもちゃ、おうち遊びを発信されている、オカァさん
一緒に遊ぶ、一緒に楽しむ気持ちが伝わってくるブログです
「経済的自立までの道のり」(Mito さん)
「投資」、「資産運用」、「副業」などの記事を書かれている Mito さん
FIRE を目指す方にとって有意義な記事が盛りだくさんです
「いつか行ったらね!」(ポモ子さん)
いつも優しく、まわりのことを気にかけてくださる、ポモ子さん
「メンタルヘルス」、「エンタメ」の記事を書かれています
記事内の配色がくっきりしていて読みやすいと思いました(^_-)-☆
「なべはぴねす」(なべさん)
幸せのおすそわけブログの、なべさん
「資産」「時間」「知識」「健康」
毎日をハッピーにする気持ちが伝わってくるブログです
https://www.nabehappiness.com/
「さんこーの暮らしのブログ」(さんこーさん)
同棲、暮らし、お金、節約の記事を書かれている、さんこーさん
生活にかかわるお金のハナシがとても参考になります
「なおみスタイル」(なおみさん)
「共働き、仕事、おしゃれ、日常」の記事を書かれている、なおみさん
記事のデザインがとても読みやすい、色使いもきれいな素敵なブログです
「ほのぼのkarin」(みほまるさん)
「初ママ、0歳育児、家電レビュー、副業」の記事を書かれている、みほまるさん
記事ひとつひとつの内容の充実度がすごいブログです
「HAPPY DAY HAPPY LIFE」(TERAS(テラス)さん)
心理カウンセラーの TERAS(テラス)さん
カウンセラーの視点から書かれた人間関係の記事が、とても説得力がある
素晴らしいブログです
https://www.happyhappy-life.jp/
「とちとち家」(とちとちパパさん)
FIRE してハワイ移住をめざすブログ、とちとちパパさん
節約、倹約、投資についての記事など FIRE の一歩を踏み出すための記事が参考になります
ハワイ移住したいです!
https://www.totitoti-family.com/
「やちゃ坊たいむ」(やちゃ坊さん)
ブログコンテスト受賞のサイト、やちゃ坊さん
アウトドア(登山、キャンプ等)を中心に記事を書かれています
山や花の写真が心を清めてくれるパワースポットならぬパワーサイトのようなサイトです
「みたろうさんち」(みたろうさん)
育児・家事、かんたんおもちゃ工作の記事を書いている、みたろうさん
色とりどりのサイトのイメージがとてもかわいい
子供と一緒に楽しむおもちゃが盛りだくさんです
「仕事が辛いHSPのためのブログ」(ねこまるさん)
HSP 、仕事、メンタル、肩凝り、寝具、瞑想について記事を書かれている、ねこまるさん
特にメンタル系について優しくアドバイスしてくれています
https://www.shigototsurai.site/
「のんびり温泉大家のブログ」(のんびり温泉大家さん)
不動産投資について詳しく書かれている、のんびり温泉大家さん
元看護師としての情報も盛りだくさんです
「7Days-Sunday」(りんさん)
毎日が日曜日、りんさん
美容、暮らし、ブログ、旅行の記事を、心あたたかく書かれています
「狩りガールと会社員ブロガー」(しゃちさん)
狩猟、ブログ、ビジネス著、健康、DIY、育児、便利グッズと多様な記事を書かれている、しゃちさん
狩りってすごい趣味だなと思いましたが、ウドの大木を調理したりと
興味津々なブログです
「ななりんブログ」(ななりんさん)
東京OLの桃色グルメ日記の、ななりんさん
帝国ホテル東京宿泊記、THE SKY 戦略編
あこがれの世界、あこがれの情報が満載です
「国内で大人のやり直し英語」(JUJU さん)
JUJU-English cafe の JUJU さん
がんばらないで英語勉強1000時間!1000時間理論の根拠とブレイクスルー
英語初心者さんが中級になれるまで伴走してくれるブログです
https://juju-english-cafe.com/
「Lighting and Gadgets」(ゆーふぃるさん)
テレビ局のプロ証明マンによるライティング解説の、ゆーふぃるさん
まさにプロの撮影テクニックが学べるサイトです
https://lightingandgadgets.com/
まとめ
ブログを続けていく最も大事なことの一つは「ブログ仲間」を作ることです。
- 最強 SNS ツール「Twitter」でブログ仲間と交流ができる
- 無料ブログ Ameba は、サービス内で完結している交流としては抜群の効果がある
- ブロガーコミュニティサイト「ブロガーチェーン」はブロガー初心者が入りやすいコミュニティである
一緒に頑張れるお仲間がいるって素敵ですね!
Presented By Boon Boon Blog .Com
広告の設置・収入について
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。