WordPress

WordPress アドレス変更後にログインできない!完全修復方法を紹介


「WordPress アドレス (URL)」、「サイトアドレス (URL)」変更ミスによるログイン不可の回避方法

WordPress の 「設定」 にある 「WordPress アドレス (URL)」、「サイトアドレス (URL)」 を変更すると、WordPress 管理画面にログインできなくなります。

誤って変えてしまった場合の完全修復方法を紹介します。

ログインできなくなる実際の例

WordPress の設定を変えると、ログインできなくなることがあります。

「WordPress アドレス」と「サイトアドレス」は変えてはいけません。

変えた場合、ログインすらできない状況に陥り、いきなり何も使えなくなってしまい焦ります。大丈夫です。直ります。落ち着きましょう!いったん冷静になってしっかり「完全修復」することが大事です。

データベースを直接直すことで完全修復します

設定情報はデータベースに記録していますので直接直します。

「wp-config.php」 ファイルを編集して応急処置することもできますが、該当箇所が再編集できないので データベースの編集による完全修復がおススメです

■ Step.1 データベースへのログイン

サイト(サーバ)によってデータベースへのログイン方法は異なります。

「お名前.com」 レンタルサーバーの場合

  1. (「コントロールパネル」 → 「データベース」 → 「phpMyAdmin」 をクリック
  2. データベースにログインする

■ Step.2 値の変更

  • 左側のツリーから 「wp_options」 をクリックします。
  • 右側の一覧から 「siteurl」、「home」 の値を編集します。

「編集」 ボタンで 「値 ( option_value )」 を編集します。

編集画面では、下方にある 「実行」 ボタン押下で反映できます。

完全修復完了です。

まとめ

サイトのアドレス(URL)を誤って変えてしまった場合は、データベースの値を書き直すことで完全修復が可能です。

  • WordPress の設定で 「WordPress アドレス」、「サイトアドレス」 を変更すると、WordPress にログインできなくなる
  • 設定を誤変更した場合は、データベース内の値の修正で完全修復が可能である

Enjoy!WordPress には思わず罠がたくさんありますので気をつけましょう。

もっと WordPress のノウハウを知りたいときは

WordPress の情報、テクニック一覧はこちらをクリック!

クリックアイコン

WordPress のおすすめテーマ

あなたのブログを強力にアピールし、読者を惹きつける、

魅力的なウェブサイトを手軽に作りたいですか?

そんな方にオススメの最上級テーマが「AFFINGER」です。

「AFFINGER」テーマを使えば、SEOに強く、集客力がアップし、初心者でも使いやすく、

上級者でも満足できる、魅力的なウェブサイトが簡単に作れます。

ブログアフィリエイトを本気で戦うなら、「AFFINGER」の威力を体感してください。

最高のブログ体験を手に入れることができます!

\ WordPress のおすすめテーマ「アフィンガー」を詳しく見る /

AFFINGER の紹介(メリット・デメリットを紹介)

 

―― 今日のおみくじ ――

第 1 番

大吉


今日のメッセージ

1位になりそうな予感!果報は寝て待て。寝すぎに注意!

ブログランキング・にほんブログ村へ  

Presented By Boon Boon Blog .Com

広告の設置・収入について

当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。

当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。