ホームページを公開していく中で大事なポイントの一つに、「カテゴリー分け」と「メニューの表示」があります。
カテゴリーが適切に分けられていて、情報(記事)が整理されているサイト、メニューによってわかりやすく案内されているサイトは読者にとって、よても読みやすいサイトになりますね。
ポイント
本記事では、
WordPress でサイトを作るうえで必要な、
「カテゴリー」と「メニュー」について解説します。
わかりやすい読者に優しいサイトを作っていきましょう!
目次
カテゴリーとは、メニューとは
■ 「カテゴリー」は分類分け、「メニュー」は案内板のようなもの
カテゴリーは複数ある記事を分類分けします。
メニューは、各カテゴリーなどへの案内(すぐにアクセスできるように)します。
■ カテゴリーとは
カテゴリーは分類分けです。
カテゴリー(大)→(中)ぐらいで2段階の分類にわけるとわかりやすいです。
■ メニューとは
カテゴリー分けした情報を有効的にユーザに案内する方法がメニューです。
カテゴリーに合わせてメニューを整理して視覚的に見せることで、ユーザがあなたのページで「知りたい情報」に素早くたどり着くことができます。
カテゴリーの設定方法
あなたのサイトにカテゴリーを設定する方法です。
「WordPress」 の管理画面から、「投稿」 → 「カテゴリー」 を選択します。
- 「名前」、「スラッグ」、「説明」 を入力します
- 登録するカテゴリーをサブカテゴリー(中カテゴリー)にする場合は、「親カテゴリー」 を指定します
- (ページ下方の)「新規カテゴリーを追加」 ボタンをクリックします
ポイント
スラッグとは、カテゴリーのページを表示する際のURLの文字列部分です。
https://(ドメイン名)/ topics/ (スラッグ文字列)
例)https://boonboonblog.com/topics/travel
URL に日本語を使うことは推奨されてません。
「半角アルファベット小文字」、「半角ハイフン」、「半角数字」 で指定してください。
メニューの設定方法
あなたのサイトにメニューを設定する方法です。
step
1「メニュー」 カスタマイズ画面を表示
WordPress の管理画面から、「外観」 → 「メニュー」 をクリックします。
step
2「HOME」 メニューを作る
「HOME」 メニューとは?
一言で言うとトップページへのリンクですね。(必須じゃないので特に無くてもいいです)
常にトップページに戻る操作を目につくところに配置しておくことで直帰率の改善に有効です。
「カスタムリンク」 を作成します。
- URL にトップページの URL を指定します
- リンク文字列を入力します( 例:"HOME" )
「メニューに追加」 をクリックして、メニューを追加します。
step
3「カテゴリー」 をメニューに追加する
「カテゴリー」 をメニューにします。
- 「すべて表示」 から、メニューに入れたいカテゴリーをチェックします
- 「メニューに追加」 をクリックして、メニューを追加します
step
4順番を調整する
右側のメニューをドラッグして上下を入れ替えます。
「メニューを保存」 をクリックして完成です!
まとめ
ホームページを公開していく中で大事なポイントの一つは、「カテゴリー分け」と「メニューの表示」です。
ポイント
- カテゴーリは分類分けです
- カテゴリー分けした情報を有効的にユーザに案内する方法がメニューです
- カテゴリー、メニューは WordPress の管理画面から設定します
勝てるカテゴリー!(なんのこっちゃ!)
ブログの作り方などについてココナラにて「支援作業」を販売しております。
よかったらご利用くださいませ。
Presented By Boon Boon Blog .Com
広告の設置・収入について
当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。