AFFINGER

【AFFINGER】プロフィールをサイドバーに表示する方法(アバターを丸くする)

広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

サイドバーにプロフィール

アバターを丸くしてサイドバーに自己紹介を表示しているサイト(ブログ)をよく見かけます。

ポイント

本記事では、

AFFINGER で簡単にサイドバーに

プロフィールを作成する方法を解説します。

素敵なサイトを作りましょう!

「アフィンガーでおしゃれなサイトを作る方法!」はこちら

AFFINGER プロフィール設定手順

AFFINGER テーマを用いた場合のプロフィール設定手順です。

■ Step.1 WordPress のユーザプロフィールの入力

ユーザプロフィールの入力

WordPress の管理画面から 「ユーザー」 → 「プロフィール」 を選択し、必要な情報を入力します。

項目内容
ニックネームプロフィールカードに表示する自分の名前を入力
twitter (URL) ~ amazon (URL)必要に応じて入力
(入力した場合、アイコンを表示します)
プロフィール情報自己紹介文を入力
プロフィール写真プロフィール写真はここでは指定しません

ポイント

プロフィール写真は、ここでは設定しません。

■ Step.2 プロフィールウィジェットを配置する

設定画面

サイドバー、またはサイドバートップに 「11_STINGERプロフィールカード」 ウィジェットを配置します。

ポイント

このタイミングではプロフィールは四角いアバターの名刺形式で表示します。

■ Step.3 カードを切り替えてアバターを設定する

アバターの設定

WordPress の管理画面から 「外観」 → 「カスタマイズ」 → 「オプション(その他)」 → 「プロフィールカード」を表示します。

項目内容
旧プロフィールカードに変更このチェックを外すことでプロフィールの形式を変更します。

アバター画像(プロフィールカード)
※ 150 px 以上の正方形の画像推奨
ここでアバターに使用するプロフィール画像を登録します。

■ Step.4 アバターを丸くする

アバターが四角く表示される場合があります。次の設定でアバターを丸く表示します。

アバターを丸くする設定

WordPress の管理画面から 「AFFINGER 管理」 → 「投稿・固定記事」 → 「この記事を書いた人」にて「アバター画像を丸くする(※コメント欄のアバター画像含む)」をチェックします。

完成です!

まとめ

WordPress を使ったプロフィール(サイドバーに表示)を作る場合、AFFINGER テーマがとても便利です。

AFFINGER でのプロフィールカードの作り方です。

ポイント

  1. WordPress のユーザプロフィールを登録する
  2. プロフィールウィジェットを配置する
  3. カードを切り替えてアバターを設定する
  4. アバターを丸くする設定を行う

お洒落なプロフィールカードを設定できて、超簡単ですね。

おしゃれサイト
ノートパソコン

AFFINGER の利用方法などについてココナラにて「支援作業」を販売しております。

よかったらご利用くださいませ。

WordPress のテーマ「AFFINGER」の情報、テクニック一覧はこちらをクリック!

―― 今日のおみくじ ――

第 3 番

吉


今日のメッセージ

燦燦と輝く散歩日和、さっそく外へレッツアゴー!
ブログの始め方
レンタルサーバー
WordPress
AFFINGER

ブログランキング・にほんブログ村へ  

Presented By Boon Boon Blog .Com

広告の設置・収入について

当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。

当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。

電気通信事業法改正に伴う表記