本気でブログ・サイト・アフィリエイトに取り組みたいなら、WordPress の優良テーマ「AFFINGER(アフィンガー)」がお勧めです。
AFFINGER(アフィンガー)の導入から初期設定、使い方やノウハウまでを連載記事でお伝えします。本記事(第1回)では購入手順とインストール手順を WordPress 初心者にも丁寧にわかりやすく図解で紹介させていただきます。
目次
AFFINGER(アフィンガー) で見えるあなたのブログの未来
AFFINGER テーマを使うと「オシャレなサイト」を作りやすくなります。また収益化(アフィリエイト)に強いテーマのため、一日でも早く、1円でも大きく収益を上げたい方には特にお勧めです。
ツール(WordPress のテーマ「AFFINGER」)を使うことで、素敵なサイトを作りやすくなります。
サイトの工夫にかける時間、システム的に行うSEOなどを考えたり設定したりする作業時間を大幅に減らすことが可能です。一日でも早くサイトを大きく有名にすることが期待でき、一日でも早く、アフィリエイトでの収益化が期待できるテーマです。
本記事では、WordPress の優良テーマ「AFFINGER(アフィンガー)」の購入方法とインストール手順を解説します。
AFFINGER(アフィンガー) の購入手順
「AFFINGER」テーマの購入は「インフォトップ」販売代理店から行います。わかりやすく解説します。
■ Step.1 Infotop(インフォトップ)への登録と購入
購入ページから WordPress テーマ「ACTION (AFFINGER6)」を選択して購入手続きを行います。
購入ページの中段あたりに「ご購入はこちら」のボタンがありますので、クリックして購入ページに進みます。
インフォトップ(販売代理店)への登録が必要になります。
インフォトップを始めて利用する場合は、「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」をクリックします。
Action(AFFINGER6)の販売価格は、14,800 円です。
画面上の表示内容に従って登録を行い、購入まで完了します。
■ Step.2 Infotop からファイルをダウンロードする(購入後14日以内必須)
AFFINGER を購入した後、インフォトップのページから AFFINGER をダウンロードします。購入後14日以内のみダウンロードが可能です。(14日を超えたらダウンロードができません)、必ず早めにダウンロードしてください。
購入後「注文履歴」タブをクリックします。
ポイント
インフォトップの購入後に画面を閉じてしまった方は、以下のリンクからインフォトップに再ログインしてください。
インフォトップへログイン後、「注文履歴 ダウンロード」タブをクリックします。
こちらのページから、ダウンロードできるすべてのファイルをダウンロードします。
(14日以内がダウンロードできる期限となりますので、ダウンロードするものはすべてダウンロードしておきます)
購入した AFFINGER の 「ダウンロード」 ボタンが表示されていますので、クリックしてダウンロードします。ZIP ファイルをダウンロードします。
(インフォトップ公式「商品ダウンロード方法の説明ページ」はこちら)
ポイント
ダウンロードしたファイルはローカルディスクなどに大切に保管してください。紛失した場合でも14日を超えると再ダウンロードができません。
WordPress テーマ「AFFINGER」のインストール方法
ダウンロードした AFFINGER を WordPress にインストールします。
次の2ファイル(ダウンロードしたファイル)を使います。
- affinger.zip ( アフィンガー親テーマ)
- affinger-child.zip (アフィンガー子テーマ)
■ Step.1 テーマ(親テーマ、子テーマ)をインストールする
WordPress の管理画面から、「外観」→「テーマ」を選択して、上部の「新規作成」ボタンをクリックします。
「テーマのアップロード」ボタンをクリックします。
「ファイルの選択」ボタンから、先ほどダウンロードしたファイル「affinger.zip」を指定してインストールします。
続けて、同じ操作を行い、 先ほどダウンロードしたファイル「affinger-child.zip」も指定してインストールします。
■ Step.2 テーマ(子テーマ)を有効化する
インストールしたテーマ( WordPress の管理画面から「外観」→「テーマ」)から、「AFFINGER Child」の「有効化」ボタンをクリックして、テーマを有効化します。
■ Step.3 インストール後に保存ボタンを一回押す
WordPress の管理画面から「AFFINGER 管理」を選択して、「Save」ボタンを一回クリックします。
AFFINGER を利用するために必要な情報の内部の設定が行われます。「おまじない」だと思ってクリックしてください。
■ Step.4 パーマリンクを更新する
WordPress の管理画面から、「設定」→「パーマリンク」を選択して、「変更を保存」を一回クリックします。
こちらも、内部の設定を更新するためです。 「おまじない」と思ってクリックしてください。
STINGER STORE への登録
AFFINGER の最新版ファイルの入手や、特典プラグインのダウンロード(入手)のために、STINGER STORE に登録します。
■ Step.1 STINGER STORE から登録画面を表示する
STINGER STORE のトップページを表示します。
「infotop 経由の購入者様へ」をクリックします。
■ Step.2 STINGER STORE に新規登録する
新規登録のリンクより登録を行います。この際、登録のメールアドレスは、必ず、infotop にユーザー登録したメールアドレスを同じものを指定します。
■ Step.3 infotop 申請フォームより申請する
infotop 申請フォームのリンクをクリックして、購入内容の申請を行います。
(※)登録時に必要な「infotop ご注文ID」は、infotop の購入履歴ページから確認できます。
特典プラグインの入手とインストール
特典プラグインを STINGER STORE からダウンロードしてインストールします。
特典プラグインは期間限定のため、早めにダウンロードしておきます。今すぐに使わない場合でも、後から使いたくなった場合に事前にダウンロードしてあることで利用が可能です。
■ STEP.1 STINGER STORE にログインする
- STINGER STORE にログインして、「購入ユーザー限定ページ一覧」をクリックします。
- 「商品ページ」で「AFFINGER6」をクリックします
- ページ下部にある「ユーザー特典」からプラグインをダウンロードします
ユーザ特典のプラグインは期間限定のため、いつまでダウンロードが可能かはわかりません。ダウンロードできるときにしておくことをお勧めします。
ダウンロードできるプラグイン
- Gutenbergプラグイン2
- すごいもくじLITE
■ Step.2 プラグインのインストール
「Gutenbergプラグイン2」は AFFINGER(WordPress) で記事を書きやすくするプラグインです。入れることをお勧めします。
「すごいもくじ LITE」は記事に目次を自動挿入してくれるプラグインです。便利なプラグインですが、無料で使える汎用的な目次プラグインもあるため、必ずしもAFFINGER専用のプラグインを入れる必要はありません。後からでも消すことができるため、最初は入れて利用感を見ても良いかと思います。
WordPress の管理画面から「プラグイン」を選択します。
「新規追加」ボタンから、ダウンロードしたプラグインファイル( 「Gutenbergプラグイン2」 、 「すごいもくじ LITE」 )をインストールします。
購入とインストール完了です。
まとめ
本気でブログ・サイト・アフィリエイトを取り組みたいなら、WordPress の優良テーマ「AFFINGER(アフィンガー)」がお勧めです。
AFFINGER(アフィンガー)は購入方法とインストール方法に迷う場合がありますので、本記事で手順を図解で紹介させていただきました。
- infotop (代理店)のページから AFFINGER(アフィンガー)を購入する
- infotop のページから AFFINGER(アフィンガー)のインストールファイルをダウンロードする
- WordPress にインストールする
- STINGER STORE に登録する
- ユーザー特典のプラグインをダウンロードしてインストールする
AFFINGER(アフィンガー)は、初心者でもオシャレなサイトを作ることができ、上級者になっても満足して使える優良なテーマです。
ぜひ活用ください。よければ、本サイトを経由してのご購入をお願いします。
ご協力のお願い
本サイトから購入していただければ、私の AFFINGER のテクニックを皆様へお伝えする記事作成のモチベーションが爆上がりします。本当にうれしいです。
これからも良い記事をたくさん書かせていただきたいと思いますので、ぜひご協力をお願いします
Presented By Boon Boon Blog .Com
広告の設置・収入について
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。