
WordPress の「カテゴリ」はそのままでは順番(上下)を入れ替えることができません。
ポイント
本記事では、
カテゴリの順番を入れ替える方法を解説します。
順番を入れ替えるプラグインを利用します。
「アフィリエイトの始め方とブログの作り方を完全解説!」はこちら
WordPress の標準機能ではカテゴリの順番入れ替えができません
WordPress の管理画面から、「投稿」 → 「カテゴリー」 でカテゴリを作ることができますが、(WordPress の標準機能では)作ったカテゴリの順番(上下)を入れ替えることができません。
カテゴリを入れ替え可能にするプラグインを使う
カテゴリを入れ替え可能にする 「 Category Order and Taxonomy Terms Order 」 プラグインを利用します。
step
1Category Order and Taxonomy Terms Order プラグインをインストールする
「 Category Order and Taxonomy Terms Order 」 プラグインは、WordPress のプラグインの新規追加で検索すると出てきます。
確認して有効化します。
step
2カテゴリの順番を入れ替える
WordPress の管理画面から、「投稿」 → 「Taxonomy Order」 をクリックします。
カテゴリの順番を入れ替える画面を表示しますので、入れ替えたいカテゴリをドラッグドロップで入れ替えて設定します。
まとめ:カテゴリーの順番を入れ替える方法
WordPress のカテゴリの順番を入れ替える方法の 「まとめ」 です。
ポイント
- WordPress の標準機能ではカテゴリの順番を入れ替えることはできません
- カテゴリの順番入れ替えは「Category Order and Taxonomy Terms Order」 プラグインを利用します
めっちゃカテゴライズされたカテゴリの順番にしちゃいましょう!
(でも結局「あいうえお」順になる不思議)
WordPress のおすすめテーマ
あなたのブログを強力にアピールし、読者を惹きつける、
魅力的なウェブサイトを手軽に作りたいですか?
そんな方に オススメのテーマが「AFFINGER」 です。
「AFFINGER」テーマを使えば、SEOに強く、集客力がアップし、
上級者でも満足できる、魅力的なウェブサイトが作れます。
ブログアフィリエイトを本気で戦うなら、「AFFINGER」の威力を体感してください。
\ WordPress のおすすめテーマ「アフィンガー」を詳しく見る /

Presented By Boon Boon Blog .Com
広告の設置・収入について
当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。