ドメインで有名な「お名前.com」ですが、レンタルサーバもサービスを提供しています。
「お名前,com」 のレンタルサーバは バランスが良く使いやすい のが特徴ですので、初心者向けの入門編として適しています。
「アフィリエイトの始め方とブログの作り方を完全解説!」はこちら
目次
お名前.com レンタルサーバの特徴
特徴
■ 高速化の仕組み
巷では「遅い」とデメリットとして言われている「お名前.com レンタルサーバー」ですが、実際には多くの高層化対策を実施しています。
専門用語ですので細かいことはすっ飛ばしてかまいませんが、要するにスペックや攻勢を強化して、処理が早くなるように考えているようです。
■ オール SSD(300GB)のストレージ
SSD(処理が速いハードディスク)は現在一般的ですので特筆するべき要素ではありませんが、300GBのサイズを提供しているのはありがたいサービスです。
ブログを開設して100記事、200記事と大量に記事を書いても十分に足りる容量ですね。
(画像や動画の利用状況にも関係します)
■ 設定が簡単、サポートが充実、初心者向き
「お名前.com」は、ドメインとレンタルサーバをセットで申し込むことで、設定などが非常に簡単にできるように工夫されています。
使いやすい初心者向き簡単設定(例)
簡単設定
「お名前.com」レンタルサーバの最もおすすめポイントは圧倒的な使いやすさ(初心者向け)です。
特に管理画面(コントロールパネル)が直感的に使えるような画面構成となっていますので、いくつか例を紹介します。
■ WordPress のインストールがウィザード形式で簡単
意外と面倒な「WordPress の初回インストール」ですが、「お名前,com」の場合、管理画面の「WordPress」ボタンから、ウィザード形式で数ステップ(4~5クリック)で構築します。
専門的な知識が不要で、WordPress のサイトを構築することができます。
■ SSL 化設定が簡単
意外と難しいSSL化の設定ですが、無料で使える「無料SSL」サービスが付いており、クリック操作でSSL化を行うことができます。
(WordPress 側の URL の変更設定は必要です)
■ WordPress テスト用環境が無料で付属している
「お名前,com」では、メインサイトとは別に、WordPress 用のテスト用環境を無料で構築することができます。
テスト用サイトがあることで、「WordPress テーマの変更」や「WordPress の大きい設定変更」などを事前でテストサイトで試すことができるため、本番利用サイトでの変更のリスクを抑えることが可能です。
何気に便利です。
「お名前.com」のデメリット
デメリット
■ 世間の噂では「サーバが遅い」と言われている
世間の噂では「お名前,com」のサーバは遅いと言われているようです。
「お名前,com」については、サーバのスペックを公開していないことで定量的に速度の期待値を計算できないため、体感的な要素が大きいことが関係しているかもしれません。
サイトのスピードは、画像のサイズや WordPress 側のプラグインによるところも多く、一概に比較は難しいですが、「お名前.com」のレンタルサーバの紹介を見る限りスピード向上のための強化はされているように見られます。
■ お名前.com からメールが来てうるさい
「お名前.com」からメールが大量にきて「うるさい」との噂を見かけます。
実際に登録して利用した経験(私見)ですと、「ASPなどに登録して送られてくるメールに比較すれば大したことない」が、素朴な感想です。
「お名前.com」レンタルサーバーの魅力(おすすめポイント)
「お名前.com」レンタルサーバの魅力は何といっても「バランスの良い使いやすさ」と「メインドメインが永久無料」の2点です。
■ バランスの良い使いやすさ
管理画面の使いやすさ、サイトを構築するうえで必要なサービスがそろっている充実さ、23時間365日のサポート体制など、コンピュータやITに詳しくはない初心者ブロガーにとっては(他社サービスに比較して)バランスよく使いやすいのはうれしい特徴です。
- 申し込み画面、管理画面が直感的に操作できる
- WordPress、SSL化、セキュリティの設定、追加メールなどのサイト構築に必要な機能がそろっている
- 24時間365日サポートでいつでも問題解決のアシストが期待できる
■ メインドメインが永久無料
「お名前,com」の主力サービス「ドメインサービス」と組み合わせて利用することで、ドメイン利用料(メイン1件)が永久無料で利用できます。
ドメイン利用料は年間で費用が発生するため、アフィリエイトなどを目指すサイト管理者にとってはコスト面でもメリットとなります。
「お名前.com」レンタルサーバーの費用
費用
まとめ払いでお得な料金体系を複数用意しています。
まとめ月数 | 初回料金 | 月額換算 |
---|---|---|
1か月ごとに支払う | 0円 | 1430円 (税込) |
6か月払い | 4840円(税込) | 968円 (税込) |
12か月払い | 9680円 (税込) | 880円 (税込) |
24か月払い | 19228円 (税込) | 836円 (税込) |
36か月払い | 27720円 (税込) | 792円 (税込) |
(上記は2021年8月現在の価格です)
1か月ごとの支払いで申し込んだ場合でも、1か月の利用料(レンタルサーバ+ドメイン利用料)で1430円で利用することが可能です。
「お名前.com」レンタルサーバのお申込み
お申込み
「お名前,com」でドメインを申し込み、レンタルサーバを同時に申し込むことも可能です。
お名前.com でブログを始める手順については、次のリンクからご覧ください。
\はじめるなら今日が一番早い日/
https://boonboonblog.com/entries/entry-1220.html
\ドメインの取得が1 円~です/
使いやすいレンタルサーバーを見つけて、快適なサイトライフを楽しんでくださいね!
Presented By Boon Boon Blog .Com
広告の設置・収入について
当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。
当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。